ホームへ 30年山あるきへ 富士のアルバムへ 尾瀬へ 紅葉へ 木へ

景信山・小仏城山・高尾山

今年、初めての山あるき、まず、バスで小仏バス停まで行きました。

山の北側斜面には、約一か月前に降った雪が、まだ一面に残っています。

景信山頂上到着時、誰もいない静かな山頂で、静かでのどかな昼食のひと時を過ごしました。

 2月26日 月曜日

平成30年

静かな山あるき

圏央道高尾山ICから 交通安全祈祷殿の横にある駐車場へ

15時4分。

ケーブルの駅近くにあった地図。

今回は小仏バス停までバスで行き、まず景信山に登りました。

9時43分。

小仏バス停から、すぐのところ。

今年初めてのスミレ。・・・今年は遅いですね。

9時55分。

登山道入り口を入ったところ。

真下に中央高速。トンネルの上を登っていきます。

10時0分。

岩をよいしょ。

根が手すりに。

10時1分。

山側にある根は谷側の木のもの。

少し不思議。

10時11分。

オオトカゲがニョロっと。

根をよく見ると面白い。

10時27分。

正面の木、一本だけクネクネと。

割と緩やかな道が続きます。

10時30分。

タツノオトシゴのような根。

今日は変な根が多い。

10時31分。

どんぐりの実が。

まだ残っています。

10時33分。

浮き出た根が多くなってきました。

歩いている人が多いんですね。

10時34分。

ここは特にすごい。

歩き難そうですが、そうでもありません。

10時49分。

パンのトングみたい。

何本が同じ方向に、90度曲がってます。

10時59分。

景信山頂上に着きました。

頂上は泥んこ、そして、誰もいません。

11時4分。

テーブルは沢山あるのですが、誰もいません、景信山では初めて。

小仏方面の北斜面は、まだ雪の中。

11時23分。

頂上にある、割と大きな木。

手のひらが上を向いているみたい。

11時24分。

左側に小仏城山。

丹沢方面は霞んでます。

11時27分。

真下に中央高速。

その右側に中央本線。・・・中央本線の時刻表を見ようとしましたが、スマホはつながりませんでした。

11時58分。

小仏峠に向かっています。

途中、何組かすれ違いました。

12時12分。

イカ?。

右側から見たら豚に見えました。

12時16分。

小仏峠付近にて。

相模湖を眺めながら新しくなったベンチで休憩。

12時44分。

小仏城山北側斜面。

道は土色ですが凍っています、でも、氷の上に木くずが落ちていて滑り止めになってます。

12時50分。

小仏城山頂上にて。

正面は高尾山。

13時17分。

雪がなければシモバシラがある斜面。

静かな山あるき。

13時21分。

先日の雪で折れたのでしょうか?。

折れた右側は、何か爬虫類に見えます。

13時22分。

この木も折れてます。

折れた部分を、じっと見てるとエビの頭部分?。

14時25分。

11丁目茶屋付近まで来ました。

橋本がやっと見える状態です。

14時34分。

中が空洞のアカシデの木。

下から上まで空洞です。

15時11分。

ケーブルの駅付近。

残念ながら横浜や都心方面は見えません。

30年 山あるきへ戻る 花と動物2月へ Map関東の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真